翻訳と辞書
Words near each other
・ レイテ島の戦い
・ レイテ州
・ レイテ戦
・ レイテ戦記
・ レイテ決戦
・ レイテ沖海戦
・ レイテ湾
・ レイディ
・ レイディアントシルバーガン
・ レイディオ
レイディオ (炭酸飲料)
・ レイディオン
・ レイディックス
・ レイディバード
・ レイディ・アフロディータ
・ レイディーバード
・ レイデン
・ レイト
・ レイトショー
・ レイトネリア属


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

レイディオ (炭酸飲料) : ミニ英和和英辞書
レイディオ (炭酸飲料)[りょう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [すみ]
 【名詞】 1. charcoal 
炭酸 : [たんさん]
 【名詞】 1. carbonic acid 
炭酸飲料 : [たんさんいんりょう]
 (n) carbonated drinks
: [さん]
 【名詞】 1. acid 
飲料 : [いんりょう, のみりょう]
 (n) one's (portion of a) drink
: [りょう]
  1. (n,n-suf) material 2. charge 3. rate 4. fee 

レイディオ (炭酸飲料) : ウィキペディア日本語版
レイディオ (炭酸飲料)[りょう]
レイディオ (RADIO) とは、コカ・コーラ北海道コカ・コーラボトリング三笠コカ・コーラボトリング近畿コカ・コーラボトリングにより販売されたコーラ飲料の一種である〔。
1990年代前半に日本のソフトドリンク市場では炭酸を弱めた微炭酸飲料がブームとなっており〔、「ミスティオ」(ダイドードリンコ)や「シャッセ」(キリン)などの商品が各社から発売された時期があった〔。
この背景のもと、コカコーラは1995年に微炭酸コーラ「レイディオ」を発売〔。「ゴクゴク飲める微炭酸コーラ」というキャッチコピーで販売された〔。味はコカ・コーラと類似しているが〔、炭酸は弱めでライム系のかすかな香り付けがしてあったことにより、気温が暑い時にコカ・コーラよりは飲みやすくなるよう作られていた〔。
翌1996年にはパッケージデザインと味がリニューアルされ、甘さが抑えられ、暑い時期により飲みやすくなるよう調整された。「微炭酸という新しいジャンルのなかでかなり完成された出来」〔 と高い評価を受けることもあったが、一般消費者には受け入れられず〔、1997年から1998年頃には中止された。
その後、「コカ・コーラでコーク以外のコーラが定着した試しは無い」と評され〔、過去のコカ・コーラ社の他の飲料にも見られたように「自社のコーラを喰ってしまうというジレンマ」に陥ったなどとする分析がなされている〔。
== 脚注 ==










抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「レイディオ (炭酸飲料)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.